← NEW    ←111-120    ←101-110    ←91-100    ←81-90    ←71-80    [61-70]    →51-60    →41-50    →31-40    →21-30    →11-20    →1-10

70。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2014.10.8.wed
「 作家たちの戯び心 ー 掌サイズのおもちゃ」展、終了しました。
沢山のご来場ありがとうございました!

クロージングパーティにも参加させていただき、
作家さん方ともお話しできて、とても勉強になり、良い刺激をうけました。

作品の詳細です。
「青の森」
     
箱のサイズ:たて60ミリ×よこ60ミリ×高さ72ミリ/少年のサイズ:高さ26ミリ
鹿の奥にあるスイッチを入れると中央の草の中が青く光ります。
下段は電池ボックス。小物も入れられるようになっています。

     
真ん中の写真を撮った時、ヘビは不在でした。

箱は木箱職人さんに3段に分けて作ってもらい、リキテックスで彩色、金具を装着。
少年達は石塑粘土で成形し、水彩絵の具で彩色。
植物は模型材料を使用しました。
光っているのは直径3ミリのLED電球です。初めて電子工作に挑戦。小さい部品なので、尚更ハンダ付けの手が震えました。

子供の頃、バレリーナが踊り出すオルゴールの宝石箱が大好きでした。
フタを開けた時だけ会えて、閉めると何事もなかったかのように箱に戻ります。
少し切ないような、でも、だからこそ開けるのが楽しい訳で。
(ただ、箱の中で独りぼっちというのが可哀想になって、時々バレリーナをはずして外に出したりもしました。)
今回、どんな作品を作ろうかと、色々と考えあぐねた結果、
そのオルゴール宝石箱のように、別の空間が入っている箱を作ることにしました。
箱の中には森があり、少年達が青く光るものを見つけます。
私も小さくなってそこに混ざりたいよ。

この企画展でご一緒させていただいた吉田佐和子さんが、
ホームページのDiaryページで作品を紹介してくださいました。ありがとうございます。
吉田佐和子さんHP→ ( 吉田さんの作品も見られます+++Diaryページ→
おりしも、19日(日)まで個展開催中でいらっしゃいます。 会場:ギャラリーマロニエ3F→

今回の企画展も学ぶことが多くありました。もっと精進するぞ!

*****************

余談ですが、青色LEDといえば。
昨日7日、日本人の3氏が、青色LEDの開発・実用化成功により、
ノーベル物理学賞を受賞されましたね!おめでとうございます!
憧れの青い光には、研究と技術の粋が詰まっていました。
その恩恵にあずかり、この作品も創る事ができて、誠にありがたいことでございます。
よもや、使用した小さな部品のことで、こんなに華々しい展開になろうとは…!!



69。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2014.9.23.tue
「 作家たちの戯び心 ー 掌サイズのおもちゃ」展、本日から10月5日まで開催中です。

  会場の様子。

「作家たちの戯び心 ー 掌サイズのおもちゃ」展は、
昨年末に惜しまれつつ閉廊されました大阪の番画廊さんの企画展を、マロニエさんが引き継がれました。
番画廊さんから13名、マロニエさんから17名。30名の作家によるものです。
参加させていただけて、大変光栄に思っています。

会場には素敵な「おもちゃ」が愉し気に並んでいます。
洗練された作品群には、サイズ以上の存在感がありました。

10月5日(日)までです。
どうぞよろしくお願いいたします。

  「青の森」

作品の詳細は、また後日アップします。




68。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2014.9.12.fri
企画展に参加します。



「 作家たちの戯び心 ー 掌サイズのおもちゃ」
参加作家:伊藤亜矢美・井上明彦・井上るりこ・いのとみか・梅澤豊・梅原育子・江島佑佳
                 大石早矢香・岡晋司・加藤浩史・川勝五大・川添洋司・岸雪絵・北浦和也・国松万琴
                 才木寛之・杉本ひとみ・たかせちなつ・竹崎勝代・田中雅文・磨田孝一朗・西村謙一
                 秦まりの・馬場真哉・前川多仁・町谷武士・室麻衣子・山田さきこ・山本朱・吉田佐和子(50音順)
会期:2014年9月23日(火) 〜10月5日(日) 12:00 - 19:00 / 日曜日は18:00まで / 月曜休廊
会場:ギャラリーマロニエ4F
           〒604-8027 京都市中京区河原町四条上ル塩屋町 Tel.075-221-0117

初めて4FのGallery4に展示していただきます。
「掌サイズ」の企画です。小さいもの好きとしては、お声をかけていただけて嬉しい限りです。
自分が欲しいものを創ってみようと、制作を進めています。
今回もどんな作品が並ぶのか、とても楽しみです。

是非お立ち寄りください。
どうぞよろしくお願いいたします。

途中経過。




67。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2014.7.17.thu
開催中の「 U C H I W A 展」の報告です。
沢山の方にお越しいただいて、ありがとうございます。
ばったりと出会えた方もいて、とても嬉しかった!です。

  会場の様子。今年も魅力的な作品群です。

     「丘の上」

少年は厚口水彩紙を切り抜き、両面と厚み部分にも彩色。
草原部分は和紙を使っています。水で濡らしてゆっくり裂いたものを重ねています。
素材のお陰で、触るとふわふわで柔らかく風になびいているような草原に仕上がりました。
空を見上げながらてくてくと歩く少年は何を思っているのでしょうか。

ありがたいことに、
今年もご一緒させていただいている吉田佐和子さんがホームページのDiaryページで紹介してくださいました。
吉田佐和子さんHP→ ( Diaryページ:吉田佐和子さんの作品→ 私の作品→
嬉しいコメントと供にありがとうございました!
私が自分以外の作家さんの作品をここに直接掲載しないのは、緊張しぃだからであります。
いつも素敵な作品に心を持っていかれております。

お伝えしている「 U C H I W A 展」20日(日)まで開催中です。
どうぞよろしくお願いいたします。



66。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2014.7.1.tue
企画展のお知らせです。



「 U C H I W A 展」
会期:2014年7月8日(火) 〜7月20日(日) 12:00 - 19:00 / 日曜日は18:00まで / 月曜休廊
会場:ギャラリーマロニエ3F
           〒604-8027 京都市中京区河原町四条上ル塩屋町 Tel.075-221-0117

今年も参加させていただきます。
様々なジャンル50名の作家による、共通の団扇を素材に、どのように加工してもOK!という作品展です。
去年、お越し下さった方はご承知だと思いますが、
単に「団扇」とは言えない作品が並びます…と思われます。楽しみです。
是非お立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

12日(土)と19日(土)には「扇子ワークショップ」も開催されます。
オリジナルの扇子を創ってみてはいかがですか。
詳しくはギャラリー告知ページへ→

という訳で、搬入日が迫っています。
只今、絶賛製作中であります!

追記:7.3.thu / 途中経過




65。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2014.1.5.sun



あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうかよろしくお願いいたします。

真っ直ぐに続く道を、時にはさらさらと音のたつ草原を、
大切なことを胸に、身も心も軽やかに進みたいと思います。

                  

皆さまが健やかで幸多き年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。



64。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2013.12.31.tue
今年最後の日になりました。
ぽち袋展のご報告もせずに!ごめんなさい。
今回も楽しい作品が集まりました。
お越しくださった方々、ありがとうございました。

+++++++++++++++++

今年も大変お世話になり、誠にあがとうございました。
来年も何卒よろしくお願い申し上げます。

  大掃除やお正月準備でお疲れではありませんか?温かいお茶はいかがですか。

それでは皆様、どうぞ良いお年を!



63。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2013.10.30.wed
企画展のお知らせです。



「京のぽち袋展 2013」
参加作家: アトリエ・クリム ・一花・犬丸・井上るりこ・雨玉舎・ヴィンゆみ・大谷聡子・かねだしの
                 樺沢かおる・櫻井祐子・Sarid's Planet・鈴置譜紀子・せきこずえ・sew sew・高野美季
                 武中楓・谷本聡美・中谷隆志・*Honey Style*・藤原眞知子・松岡康二・マンサナ・midori
                 宮本雪衣・木版画屋からこ・桃ノ木工房・柳田もとい・yuri.M・ロクブンナナ(50音順)
会期:2013年11月13日(水)〜11月17日(日) 11:00 - 17:00
会場:京都 楽紙館本店4Fギャラリー
          〒604-8141 京都市中京区蛸薬師通高倉西入 tel. 075-221-1017
主催:マリア書房 (お知らせページはこちら→

毎年恒例のぽち袋展です。
今年は会場を新たに、老舗の紙専門店「京都 楽紙館本店」さんで開催されます。
日本紙文化を愛しておられる、紙の博物館のような楽しいお店です。
是非お立ち寄りください。よろしくお願いいたします。



62。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2013.7.25.thu
「 U C H I W A 展 」終了しました。

沢山のご来場どうもありがとうございました。

今回は特に沢山の方に観ていただけたそうです。
ご案内させてもらった方々も暑い中お越しくださり、ありがとうございました!
個人的には他の出展作家さん方とお話しできたのも収穫でした。
制作において、各人がぶれなくスラリと立っておられます。
来年もご一緒できるといいな。

連日猛暑ですが、皆さん暑さ対策を万全にして健やかに夏を楽しみましょう。



61。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2013.7.11.thu
ギャラリーマロニエさんで開催中の「 U C H I W A 展 」(7/21まで)の報告です。
9日の初日に行ってまいりましが、アップが遅くなりました。
すでにご来場くださった方、ありがとうございました。ご予定いただいてる方、よろしくお願いします。

  会場の様子。パースがかかって体感とは違った写真になってしまいました。実際はもっとゆったりした雰囲気です。

作品の多くは吊りでの展示で、静かに揺れたり回転したり…涼感を醸し出します。

     「風の便り」

     

イラスト面の使用画材は、鉛筆・リキテックス・水彩絵具・3D塗料(ドレスの模様)。
水玉柄の面は、ベースはリキテックス、水玉模様入りのチュール布地(白とピンクの2枚重ね)。
持ち手にサテンのリボン。縁には切り取ったチュールの水玉部分を巡らせました。

ご一緒させていただいた作家、
吉田佐和子さんがホームページ→( Diaryページ→ & )で
紹介してくださいました。ありがたくも、美しい作品が並ぶ中に。

今回「団扇として、使えても使えなくてもよい」というコンセプト。つまり何をしてもOK!で、
元は同じ団扇であったとは思えない創造性に意表をつかれました。
ほんとに皆さん自由でどれだけ楽しく制作を。
改めて共通素材の企画展は感興をそそられ好きです。



← NEW    ←111-120    ←101-110    ←91-100    ←81-90    ←71-80    [61-70]    →51-60    →41-50    →31-40    →21-30    →11-20    →1-10




Copyright(c) Inoue Ruriko All right reserved


T O P     P R O F I L E     G A L L E R Y     B O K U  t o  K U R O K U R O      W O R K S     C O N T A C T
I n o u e  R u r i k o  *  i l l u s t r a t i o n  w e b s i t e